きゃさりんの自己満ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー、いきなり
「しゅーかつ日記」なるカテゴリー増やしてみました。
きゃさりんこれでも就活生なので。
活動の内容とかまとめる?ってか個人的に感想とか?
ここでまとめると楽だなーと思って笑。
興味ない方はスルーで結構です(´・ω・`)
でも意見とかアドバイスとかコメくれると嬉しいけどー。
「しゅーかつ日記」なるカテゴリー増やしてみました。
きゃさりんこれでも就活生なので。
活動の内容とかまとめる?ってか個人的に感想とか?
ここでまとめると楽だなーと思って笑。
興味ない方はスルーで結構です(´・ω・`)
でも意見とかアドバイスとかコメくれると嬉しいけどー。
今日はとある会社のセミナーに行ってきました。
セミナーって言っても自己発見セミナー。
私服可だったのでもちろん私服で。
でもなんか逆に私服だと何着ていいかわかんなかったorz
意外と普通でよかったw
今回はその名の通り企業がやってる就活セミナー。
少人数(13人だった)でのグループワーク中心の参加型セミナー。
感想としては楽しかった!!
初対面の人と色々話すのは楽しいし、色んな意見聞けるしね。
やはり某F大の人が多かった・・・w
そしてなぜか法学部率が高かったw
企業の方もすごく気さくでいい雰囲気でした。
名札を作ったんだけど、そこに呼んで欲しい名前を書くのね。
一瞬きゃさりんにしようか迷ったw
大人しくバイト先での呼び名にしたけども。
自己紹介をしたり
グループ組んで長所・短所をいいあったり。
第一印象を言い合ったり。
おいら意外と「おもしろい」っていわれた笑)
まさかー。
そんなはずはない!w
意外な一面発見。
自分の好きなものをひたすら紙に書く
「偏愛マップ」
なるものを作成して、みんなで見せ合うときに
マニアックに書きすぎて驚かれたけど、意外と色んな人と共通点あったりして
話がもりあがった!
多分自分のすきなものについて語ってるトキのテンションがおかしくておもしろいって言われたのかもー。
だけど、「ルンルンしてそう」ってやたら言われたのはなぜ?
いや、自分でもそぉ思ったけどさ。
ルンルン系きゃさりんです☆
癒し系とかも言われた。
まっさかぁ~ヾ(* ・ω・)人(* ・ω・)
卑しい系の間違いじゃw
あ、グループワークの中で
「働くとは何か」
ってテーマで話したんだけども。
何人かの意見聞いて
「きれいごと言ってるんじゃねーよw」
とか思ったオイラは性格悪い?
だって、実際働くのってお金のためじゃない?
生活していくために働くのであって、自分の成長のためとか、社会に影響与えたいとかきれいごとだと思う。
現にもし今、毎月生活していくのに充分な収入が働かずとも入ってくるんならオイラは今すぐ就活なんてやめるし。
好きな時間に起きて好きなことして生活してたい。
その中で自己成長に繋がることとか、ボランティア活動したりとか社会貢献はいくらでもできるわけだし。
働かなくて生活できるお金あるのに働くとか言う意味がわからない。
世の中お金が全てではないけれども。
働いてなかったら毎日やることがないじゃんって言ってた子がいたけど、なんてかわいそうなんだ、と思った。
働く意外にやることがないとかなんて悲しい人生。
もったいなさすぎる。
オイラは今やりたいことが沢山ありすぎて、いかにそれをこなすか毎日一生懸命なのにさぁ。
その、やりたいことをやるために働くんだけど、でも「働く」ことによってやりたいことが出来なくなる(制限される)ってゆーのも事実。難しい。。。
まぁ価値観なんて人それぞれだけど。
ってゆーかこぉゆぅコトを考え出すととまらなくなるからそろそろやめようかしら。
とにかく毎日を一生懸命生きるのだ!
結局今日のセミナーでは、最後にその会社が出してるファッション誌とか就活に役にたちそうな冊子をいくつか貰いました。
採用担当者さんの名刺も。
お礼のメールをしなければ。
就活って難しい_| ̄|○))
セミナーって言っても自己発見セミナー。
私服可だったのでもちろん私服で。
でもなんか逆に私服だと何着ていいかわかんなかったorz
意外と普通でよかったw
今回はその名の通り企業がやってる就活セミナー。
少人数(13人だった)でのグループワーク中心の参加型セミナー。
感想としては楽しかった!!
初対面の人と色々話すのは楽しいし、色んな意見聞けるしね。
やはり某F大の人が多かった・・・w
そしてなぜか法学部率が高かったw
企業の方もすごく気さくでいい雰囲気でした。
名札を作ったんだけど、そこに呼んで欲しい名前を書くのね。
一瞬きゃさりんにしようか迷ったw
大人しくバイト先での呼び名にしたけども。
自己紹介をしたり
グループ組んで長所・短所をいいあったり。
第一印象を言い合ったり。
おいら意外と「おもしろい」っていわれた笑)
まさかー。
そんなはずはない!w
意外な一面発見。
自分の好きなものをひたすら紙に書く
「偏愛マップ」
なるものを作成して、みんなで見せ合うときに
マニアックに書きすぎて驚かれたけど、意外と色んな人と共通点あったりして
話がもりあがった!
多分自分のすきなものについて語ってるトキのテンションがおかしくておもしろいって言われたのかもー。
だけど、「ルンルンしてそう」ってやたら言われたのはなぜ?
いや、自分でもそぉ思ったけどさ。
ルンルン系きゃさりんです☆
癒し系とかも言われた。
まっさかぁ~ヾ(* ・ω・)人(* ・ω・)
卑しい系の間違いじゃw
あ、グループワークの中で
「働くとは何か」
ってテーマで話したんだけども。
何人かの意見聞いて
「きれいごと言ってるんじゃねーよw」
とか思ったオイラは性格悪い?
だって、実際働くのってお金のためじゃない?
生活していくために働くのであって、自分の成長のためとか、社会に影響与えたいとかきれいごとだと思う。
現にもし今、毎月生活していくのに充分な収入が働かずとも入ってくるんならオイラは今すぐ就活なんてやめるし。
好きな時間に起きて好きなことして生活してたい。
その中で自己成長に繋がることとか、ボランティア活動したりとか社会貢献はいくらでもできるわけだし。
働かなくて生活できるお金あるのに働くとか言う意味がわからない。
世の中お金が全てではないけれども。
働いてなかったら毎日やることがないじゃんって言ってた子がいたけど、なんてかわいそうなんだ、と思った。
働く意外にやることがないとかなんて悲しい人生。
もったいなさすぎる。
オイラは今やりたいことが沢山ありすぎて、いかにそれをこなすか毎日一生懸命なのにさぁ。
その、やりたいことをやるために働くんだけど、でも「働く」ことによってやりたいことが出来なくなる(制限される)ってゆーのも事実。難しい。。。
まぁ価値観なんて人それぞれだけど。
ってゆーかこぉゆぅコトを考え出すととまらなくなるからそろそろやめようかしら。
とにかく毎日を一生懸命生きるのだ!
結局今日のセミナーでは、最後にその会社が出してるファッション誌とか就活に役にたちそうな冊子をいくつか貰いました。
採用担当者さんの名刺も。
お礼のメールをしなければ。
就活って難しい_| ̄|○))
PR
この記事にコメントする
忍者ポイント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きゃさりん
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/01/04
職業:
学生
自己紹介:
桜田通、南圭介、荒木宏文を筆頭にDボがスキです。
古川雄大、齋藤ヤスカは大好きです!!!
自己満ブログですが、気軽にコメントどーぞ。
古川雄大、齋藤ヤスカは大好きです!!!
自己満ブログですが、気軽にコメントどーぞ。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析