きゃさりんの自己満ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました!
風魔の小次郎シークレットミーティング!
いやぁ~写真と交換してくれた素敵な方がいらっしゃってね。
会場は結構狭かったですね。
てか、超超うるさい人(グループ)がいて始まるまでイライラでした。
さて。
覚えてる範囲で内容を!
オイラの記憶は定かではないのでご了承くださいね!
では、追記にGO!
風魔の小次郎シークレットミーティング!
いやぁ~写真と交換してくれた素敵な方がいらっしゃってね。
会場は結構狭かったですね。
てか、超超うるさい人(グループ)がいて始まるまでイライラでした。
さて。
覚えてる範囲で内容を!
オイラの記憶は定かではないのでご了承くださいね!
では、追記にGO!
客層は結構高めだった気がする。
若い子と年配の方と半々、時々男性ってかんじでした。
まずは司会はやまサンでした。
諸注意などがすんだ後、キャストさん登場。
舞台向かって左から
学さん(全身黒の格好)
小次郎(黒のTシャツにGパン姿)
武蔵(忘れたw)
ヤスカ様(白のロンTにGパン)
紫炎(黒のインナーにグレーのジャケットにGパン)
それぞれ挨拶から始まります。
学さん「みなさん花見はしましたかー??してない?だったら今夜、夜桜決定ですねー♪」
「なんで決定なんだよっ!」と誰かがツッコむ(たぶん武蔵?)
小次郎からの告発で、なんと学さんが午前のイベントでジャケットを破ってしまったことが発覚(笑)
それぞれの挨拶の後に公式HPで募集してた質問を一人ずつ引いていくかんじで。
まずは学さん
Q.一番NGが多かったのは?
夜叉では雷電か壬生。壬生が必死にいいわけしてたけどww
風魔では兜丸だそうでw
武蔵曰く、兜丸は戦場の最前線で裸でロケット持って立ってる位ディフェンスに弱いらしいww
次に小次郎
Q.もし村井君が女の子だったらメンバーの誰にメルヘンしますか?
悩む小次郎。みんなちょっといやそう。
そんな中「ちょっとまって!一人だけ来い!ってかんじの人がいるんだけど」と紫炎を指差すw
紫炎は常にゲイだゲイだっていじられてたよww
それに対して司会者が「ゲイではありません」って何回も言ってたww
紫炎は今日の格好が、ジャケットを脱ぐと黒のタンクトップでね。それを、「六本木のスポーツジムにいるゲイみたい」って言われてたww
あ、そーそーそれで小次郎が選んだのが
キャラだったら壬生、キャストだったら学さんだそうです。ww
次が武蔵
Q.今までにもらって嬉しかったまたは面白かったプレゼントは?
武蔵はリポDとかもらうと嬉しいそうでw
でも、黒獅子は楽屋でリポDを3本くらい飲んで
「あ~ドーピングしすぎたーーー↓」
って言ってたらしいww
壬生の中の人は昔、米がすきって入ったら本当に米を3㌔くらいもらったんだってw
あ、あとシアターアプルの楽屋にはねずみが出るらしくて、楽屋にトッポを1本武蔵が置いてたら、翌日キレーになくなってたんだってww
そんで壬生
Q.衣装のエピソードを教えてください
夜叉は、衣装がみんな同じサイズだったから、丈の長さがそれぞれ違ったらしい!
だから、ヤスカ様は超長ランだったんだって!
風魔はそれぞれ制服が違って、小次郎のが一番高い生地を使ってるそうで。
んで、上級生チーム(竜魔、霧風、劉鵬)は華やかな歌謡ショーちっくになってたそうな。
ボタンがそれぞれ?違うらしくて、兜丸が自分のボタンが豆を潰したようなやつで「俺のだけ経費削減するなー」って言ってたんだってw
しかも小次郎のは?あれ?風魔全員の?忘れたけど某ベル○ーチのやつらしいよ!すっげ!
ヤスカ様は
Q.千秋楽のアドリブは打ち合わせをしましたか?
紫炎が死ぬシーンで、ジッポを白虎に託そうとしたのに、ポケットからうまく出せなくて諦めたそう。
そのシーンを再現してくれて!!紫炎を抱えたヤスカ様が「あれ?重くなった?」とか言ってたww
学さんは個人的に千秋楽にアドリブを入れたらしいんだけど、誰も気づかなかったので聞いてみたところ
「ある登場シーンで片手だけポケットに入れて登場した」
ってわかるかぁぁぁぁぁ!!!!笑
しかもヤスカ様が、「じゃぁ俺もあるよ!千秋楽だけ紫炎の要望に答えて、紫炎が死ぬ時にBL風に抱きしめたもん!」とか言い出したし。
ヤスカ・・・・wwまさか本人からその言葉を聞くとは・・・・ヤスカめー!お前それでいーのかー!!
紫炎は
Q.舞台で苦労したところは?見てほしいところは?
紫炎は必殺技のところだそうで(笑)
ちなみに紫炎のジッポは、最初舞台で使ってなかったけど途中から使うことにしたらしい。
ヤスカ様は、ゴロゴロゴロ~って転がるとこ?
一回稽古の時に「まさか弟がいたとは~~!!」で落ちるときに、いつもと視界がおかしいな?と思ったら真下に霧風がいたんだって!!ww
で、「ゆーだがんばれー」と思って落ちたらさささっって焦りながらよけてくれたらしいw
武蔵と小次郎は最後のたてのところって言ってたわ!
学さんは・・・忘れたw
壬生は?死んでるとこ?って言ってたような。。。
あと、どこかで「白虎にとどめはささせませんよ」の再現!
項羽役は壬生ww
やたらねばっこーい白虎にとどめは~でしたww
質問コーナーが終わるとジャンケン大会!
ジャンケンに勝った6名にサイン入りの台本プレゼント!
はい!1回戦で負けました笑。
そのあとに挨拶があって、それぞれ告知を。
紫炎だけ告知がなかった(;_;)
この告知のときに、学さんがマベラヂWがマベラヂXになります!
って飛んだ時に初回でジャケット破いたらしいwwwww
2回目は、みんなでやろうよ!って全員でやってたww
その後握手会でした。
残念ながら、DVD購入者のみってゆー。。
●舞台版DVDの予約でキャストと握手
●TV版DVD予約でサイン入りブロマイド
●舞台版+TV版の予約で特別なブロマイド手渡し(6枚もらえる)
てか、どんだけお金使わせれば気がすむんですか!ってかんじですよ。
ここにきてるって事は、DVD買って応募してるのに。
困ったもんだ。
まぁ、短かったけど楽しかったです!
ヤスカ様がかっこよくてーかっこよくてー♪♪
その後握手会はただ座ってぼーってみてましたw
ヤスカ様がロンT脱いで白タンクで登場してました!
きゃ!ステキ!
以上、覚えてることぜんぶでーす。
若い子と年配の方と半々、時々男性ってかんじでした。
まずは司会はやまサンでした。
諸注意などがすんだ後、キャストさん登場。
舞台向かって左から
学さん(全身黒の格好)
小次郎(黒のTシャツにGパン姿)
武蔵(忘れたw)
ヤスカ様(白のロンTにGパン)
紫炎(黒のインナーにグレーのジャケットにGパン)
それぞれ挨拶から始まります。
学さん「みなさん花見はしましたかー??してない?だったら今夜、夜桜決定ですねー♪」
「なんで決定なんだよっ!」と誰かがツッコむ(たぶん武蔵?)
小次郎からの告発で、なんと学さんが午前のイベントでジャケットを破ってしまったことが発覚(笑)
それぞれの挨拶の後に公式HPで募集してた質問を一人ずつ引いていくかんじで。
まずは学さん
Q.一番NGが多かったのは?
夜叉では雷電か壬生。壬生が必死にいいわけしてたけどww
風魔では兜丸だそうでw
武蔵曰く、兜丸は戦場の最前線で裸でロケット持って立ってる位ディフェンスに弱いらしいww
次に小次郎
Q.もし村井君が女の子だったらメンバーの誰にメルヘンしますか?
悩む小次郎。みんなちょっといやそう。
そんな中「ちょっとまって!一人だけ来い!ってかんじの人がいるんだけど」と紫炎を指差すw
紫炎は常にゲイだゲイだっていじられてたよww
それに対して司会者が「ゲイではありません」って何回も言ってたww
紫炎は今日の格好が、ジャケットを脱ぐと黒のタンクトップでね。それを、「六本木のスポーツジムにいるゲイみたい」って言われてたww
あ、そーそーそれで小次郎が選んだのが
キャラだったら壬生、キャストだったら学さんだそうです。ww
次が武蔵
Q.今までにもらって嬉しかったまたは面白かったプレゼントは?
武蔵はリポDとかもらうと嬉しいそうでw
でも、黒獅子は楽屋でリポDを3本くらい飲んで
「あ~ドーピングしすぎたーーー↓」
って言ってたらしいww
壬生の中の人は昔、米がすきって入ったら本当に米を3㌔くらいもらったんだってw
あ、あとシアターアプルの楽屋にはねずみが出るらしくて、楽屋にトッポを1本武蔵が置いてたら、翌日キレーになくなってたんだってww
そんで壬生
Q.衣装のエピソードを教えてください
夜叉は、衣装がみんな同じサイズだったから、丈の長さがそれぞれ違ったらしい!
だから、ヤスカ様は超長ランだったんだって!
風魔はそれぞれ制服が違って、小次郎のが一番高い生地を使ってるそうで。
んで、上級生チーム(竜魔、霧風、劉鵬)は華やかな歌謡ショーちっくになってたそうな。
ボタンがそれぞれ?違うらしくて、兜丸が自分のボタンが豆を潰したようなやつで「俺のだけ経費削減するなー」って言ってたんだってw
しかも小次郎のは?あれ?風魔全員の?忘れたけど某ベル○ーチのやつらしいよ!すっげ!
ヤスカ様は
Q.千秋楽のアドリブは打ち合わせをしましたか?
紫炎が死ぬシーンで、ジッポを白虎に託そうとしたのに、ポケットからうまく出せなくて諦めたそう。
そのシーンを再現してくれて!!紫炎を抱えたヤスカ様が「あれ?重くなった?」とか言ってたww
学さんは個人的に千秋楽にアドリブを入れたらしいんだけど、誰も気づかなかったので聞いてみたところ
「ある登場シーンで片手だけポケットに入れて登場した」
ってわかるかぁぁぁぁぁ!!!!笑
しかもヤスカ様が、「じゃぁ俺もあるよ!千秋楽だけ紫炎の要望に答えて、紫炎が死ぬ時にBL風に抱きしめたもん!」とか言い出したし。
ヤスカ・・・・wwまさか本人からその言葉を聞くとは・・・・ヤスカめー!お前それでいーのかー!!
紫炎は
Q.舞台で苦労したところは?見てほしいところは?
紫炎は必殺技のところだそうで(笑)
ちなみに紫炎のジッポは、最初舞台で使ってなかったけど途中から使うことにしたらしい。
ヤスカ様は、ゴロゴロゴロ~って転がるとこ?
一回稽古の時に「まさか弟がいたとは~~!!」で落ちるときに、いつもと視界がおかしいな?と思ったら真下に霧風がいたんだって!!ww
で、「ゆーだがんばれー」と思って落ちたらさささっって焦りながらよけてくれたらしいw
武蔵と小次郎は最後のたてのところって言ってたわ!
学さんは・・・忘れたw
壬生は?死んでるとこ?って言ってたような。。。
あと、どこかで「白虎にとどめはささせませんよ」の再現!
項羽役は壬生ww
やたらねばっこーい白虎にとどめは~でしたww
質問コーナーが終わるとジャンケン大会!
ジャンケンに勝った6名にサイン入りの台本プレゼント!
はい!1回戦で負けました笑。
そのあとに挨拶があって、それぞれ告知を。
紫炎だけ告知がなかった(;_;)
この告知のときに、学さんがマベラヂWがマベラヂXになります!
って飛んだ時に初回でジャケット破いたらしいwwwww
2回目は、みんなでやろうよ!って全員でやってたww
その後握手会でした。
残念ながら、DVD購入者のみってゆー。。
●舞台版DVDの予約でキャストと握手
●TV版DVD予約でサイン入りブロマイド
●舞台版+TV版の予約で特別なブロマイド手渡し(6枚もらえる)
てか、どんだけお金使わせれば気がすむんですか!ってかんじですよ。
ここにきてるって事は、DVD買って応募してるのに。
困ったもんだ。
まぁ、短かったけど楽しかったです!
ヤスカ様がかっこよくてーかっこよくてー♪♪
その後握手会はただ座ってぼーってみてましたw
ヤスカ様がロンT脱いで白タンクで登場してました!
きゃ!ステキ!
以上、覚えてることぜんぶでーす。
PR
この記事にコメントする
忍者ポイント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きゃさりん
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/01/04
職業:
学生
自己紹介:
桜田通、南圭介、荒木宏文を筆頭にDボがスキです。
古川雄大、齋藤ヤスカは大好きです!!!
自己満ブログですが、気軽にコメントどーぞ。
古川雄大、齋藤ヤスカは大好きです!!!
自己満ブログですが、気軽にコメントどーぞ。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析